Harry's point life

自分で体験したお得情報や趣味の旅行について書いてます

LINEトラベルjp 1周年記念で最大15%還元のキャンペーン中

f:id:harrypoint:20190701215224p:plain

LINEトラベルjp 対象旅行サイトの予約で最大15%還元のキャンペーン中

期間は7月1日から7日までの一週間。何度でも利用できます。
さらに条件を満たせば、抽選で100名に10,000LINEポイントプレゼントです。

LINEトラベルjpは定期的にキャンペーンをしており、今年も2回20%キャッシュバックキャンペーンがありました。

1周年記念にしてはなぜ20%で無いないのか残念ですが、15%ならまずまずではないでしょうか。

15%キャッシュバックの対象旅行サイトは以下の3つです。
・AGODA 国内・海外ホテル
・マイナビトラベル ホテル
・エアトリ 国内航空券

他にもサイトも10%キャッシュバックのサイトが複数ありますので、確認して見てください。

個人的には海外ホテルでいつも利用しているagodaで使いたいですね。agodaが対象サイトになるのは久しぶりだと思います。

f:id:harrypoint:20190701215546p:plain

上記はagodaの場合の例です。キャッシュバックを受けるには、LINEトラベルjpのこの画面から各旅行サイトにアクセスしなければなりません。

正しく予約すると、翌日までにはLINELトラベルjpのトークルームに連絡が来ますので安心です。

なお、キャンペーンの対象になるのはLINEトラベルjpのスマホサイトからの経由のみですので、ご注意ください

ANA スカイガッチャを1ヶ月半やってみたが、徐々にしょぼくなって来ている気がする

f:id:harrypoint:20190630145836p:plain

f:id:harrypoint:20190630145950p:plain

ANAスカイガッチャは毎日1回無料でPLAY

ANAスカイガッチャモールをご存知でしょうか

空港店舗から、ドラッグストア、飲食店などのお店でガッチャを回すとお得なクーポン券や無料券・割引券、ANA SKY コインが無料でゲットできるサービスです

ANAマイレージクラブのスマホアプリの中にあるコンテンツで、PCサイトからは出来ません(名称はガチャではなく、ガッチャが正しいようです)

いくつかのガッチャ中でも、やはり一番はANA SKY コインが無料でゲットできるサービスだと思います

ANAスカイガッチャは毎日1回無料でPLAYできます。まだ3回やるとボーナスガッチャにチャレンジできます

通常のガッチャは1 SKY コインから、最大100 SKY コインまで当たり、たまに外れもあります。
ボーナスガチャは最大30,000 SKY コインが当たるようですが、自分は毎回外れで一度も当たったことはありません

最初は調子が良かったが、徐々に当たるコインが減ってきている

5月14日から約半月の成績です。5月24日に50コイン当たりました。その他の日も、ほとんどが5コイン当たっており、半月で108コインゲットしましたf:id:harrypoint:20190630151615p:plain

f:id:harrypoint:20190630151628p:plain

 

一方、6月は月間で58コインしか貯まりませんでした。下記を見て頂ければわかるように明らかに1コインの日ばかりになっています

私の運が悪くなったのか、サービスが改悪されたのかまだ不明です。来月も様子をみたいと思います。

f:id:harrypoint:20190630151736p:plain

SKYコインの有効期限は1年間

ガッチャで貰ったSKYコインの有効期限も、通常取得したコインと同じルールですので取得した月の月末から1年間です

ANA SKY コインはSFC修行の人は例外として、通常はマイルの有効期限が切れそうな時に延命で変える事が多いのですが、ANA SKYコインを直接もらうガッチャでは有効期限が短いのがネックに思います。

私の場合来年の5月末までには使わなければなりません。

ただANA SKYコインは航空券だけでなく、パッケージツアーの旅作にも使えるので、消費する機会は多分あるのではないかと思います。

もらえるのがSKY コインではなく、ANAマイルが貯まるガッチャに変えて貰えればさらにうれしいかもと思ったりします。

サービスが続く限りやり続けたいと思います。

おわり

ANA国際線の非常口座席が空いていたので、事前座席指定の変更をしたけど大丈夫だろうか

f:id:harrypoint:20190629233116j:plain

普段は埋まっている非常口座席がいっぱい空いていた

先日ANAの公式ホームページで、予約している航空券の座席を確認したところ、なぜか足元の広い非常口座席がいっぱい空いていたので座席を変更しました

国際線航空券の購入は、早ければ早いほど安いので販売開始になってからすぐ予約する事が多いです

ただ今までの経験では人気路線だと非常口座席はまず取れません。(エコノミークラスしか乗ったことがないです・・・)

JALの予約は旅程の最終区間出発日の360日前10:00から。ANAの方は、最終区間搭乗日の355日前の9:00以降からになります

国際線の有償航空券の購入は、たとえ上級会員であっても先行予約のサービスはなかったと思います

販売開始が休日の場合は、パソコンの前で待機して予約していますが、それでも非常口座席は空いていません

上級会員の問い合わせ窓口に電話すると、早く予約できる裏技があるのかも知れませんが、インターネットで調べてみても良くわかりません

一番考えられるのが、安い予約クラスのチケットには非常口座席は解放されていないのではないか言う事です

ANAの国際線エコノミークラスの事前座席指定が一部有料になったのが関係している?

2019年5月29日より、国際線エコノミークラスの一部の運賃(予約クラスV/W/S/L/K)を対象に、足元の広い非常口の座席や、機内前方通路側・窓側座席の一部の座席について、事前座席指定が有料化されました

5月29日以降の購入が対象のようなので、以前に購入済みの航空券があった私は対象外になります

上記の情報を聞いたので、ANAのホームページで自分の予約を確認したみたところ、非常口座席がいっぱい空いていたのです

複数の航空券を購入していますが、ほとんとの便で空きがありました
一部空いてない便もありました。

非常口座席を指定しても0円のままだけど大丈夫だろうか・・・多分大丈夫でしょう!

非常口座席の窓側と通路側はどちらが良いのか

便によっては窓側通路側も空いています。どちらにしようか・・・窓側が良さそうだけど、前の方に何かの出っ張りがあって気になるかも

通路側は足元が広いけど人が多く通る。前に何もないから、油断してると荷物とかがぶつかる心配が少しありますね・・・

 

試してみないとわからないので、両方予約してみました

窓側の便は搭乗するのがかなり先ですが、写真を撮ってレポートしたいと思います

 

非常口座席だと離陸、着陸の際にCAさんと向かい合う事になりますね
余談ですが、JALとANAだとANAの方が美人が多い気がするのは自分だけでしょうか。ANAの方が全体的に若い人が多い感じがします

こまめに座席のチェックをしよう

購入した後も、直前などのキャンセルを狙ってこまめに座席をチェックするといいですね

航空券はかなり前に購入しますので、キャンセルが結構あります。私もやむを得ずキャンセルした事が何回かあります

また、システムが変わった時も確認すると良いでしょう。航空会社のシステムはかなり変更が多いです。今回はラッキーでした。

エコノミークラス有料座席の価値はあるのか

今後はANA一部の座席指定が有料になります

ANAの公式HPで料金表を確認すると、日本ー欧州・北米なら5,500円の価値がありますね

それに比べると中・短距離路線の料金はかなり割高に感じますよね 
通路側は確保したいものの、後方で構わないので無料でいいかなと思います

 

おわり

毎月500ポイントゲット!楽天カードで投資信託を積立

f:id:harrypoint:20180926225326p:plain

楽天カードクレジット決済で投資積立

楽天証券の投信積み立ての引き落とし方法として、楽天カードクレジット決済が選べます。

購入上限が月50,000円までですのて、1%の還元ですから楽天ポイントが500ポイントもらえます。年間で6,000ポイントになるので結構大きいと思います。ポイントは期間限定ポイントではなく、通常ポイントなのがうれしいですね。

特定口座だけでなく、つみたてNISAでも購入できますが、毎日積立はできません。

投信の積立は月1回で毎月1日になります。(1日が営業日でない場合は、最初の営業日)購入の申し込みは前月12日まで、口座引き落としは当月27日です。

eMAXIS Slim 国内債券インデックスを毎月楽天カードで購入する

私は楽天カードクレジット決済は特定口座を利用し、毎月50,000円分eMAXIS Slim 国内債券インデックスを購入しています。信託報酬が低く国内債券ファンドでしたら、これがベストだと思います。

国内債券はほぼリスクがありませんので、大袈裟に言えばポイントただで入手しているイメージです。もらったポイントは、買い物に使ってもいいのですが、投資信託の購入に使えばさらに複利効果が期待できる事になります。

私の場合は、ポイントを楽天PointClubのポイント運用に回しています。

www.harrypoint.com

楽天カードクレジット決済に関わらずですが、株式の投資信託のお勧めはeMAXIS Slim 先進国株式インデックスです。投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year 2018の第1位に選ばれています。信託報酬が一番低く、他の投資信託が信託報酬を下げた場合、合わせて下げる仕組みになっており、買い替えの必要がないのが魅力です。

私はつみたてNISAで毎日購入しています。楽天カードで毎月購入するのも良いと思います。

毎日積立への対応と、購入上限を上げて欲しい

楽天カードクレジット決済は素晴らしいサービスですが、欲を言えば月5万円の購入上限を上げて欲しいかなと思います。

あとはクレジット決済ではかなり難しいと思いますが、毎日積立に対応して欲しいです。

私は楽天証券のつみたてNISAで、毎日積立しています。毎日積立は成績が良くなる訳ではありませんが、精神が安定するのでとても重要だと考えています。

株価が暴落でもしたら、楽天カードでiFreeNEXT NASDAQ100インデックス辺りを買いたいと考えている今日この頃です。

JAL平会員だけど、プレミアムエコノミーに無償アップグレードしてくれました バンコク→成田

f:id:harrypoint:20180917135350j:plain

JALプレミアムエコノミークラスに無償アップグレード!

先日、バンコクからの帰国便でJALエコノミークラスに搭乗する予定でしたが、当日プレミアムエコノミークラスにアップグレードして頂きました。

海外渡航は10回程の初級者で、エコノミークラスしか乗ったことがありません。JALもANAも平会員です。

 

当日の経緯と搭乗した感想をお話します。

旅行最終日の予定がキャンセルになり、どこかに行くにも時間が中途半端だったので、早めに空港に向かう事にしました。

バンコクのスワンナプーム空港は、通常3時間前にチェックインカウンターが開きます。他に誰もいなかったので、多分一番最初に手続きしたと思います。

カウンターの上にプレミアムエコノミーの空席がある事、20,000バーツでアップグレード可能と書かれた案内が置いてありました。

やっぱり高けー!と思いながら手続きが終わるのを待っていると、カウンターのお姉さんからプレミアムエコノミークラスにアップグレードしておきましたと言われました。

バンコクのスワンナプーム空港にもJALサクララウンジがあります。
プレエコは普通に購入すれば、ラウンジアクセスが付きますが無償アップグレードの場合は付いてきません。

シートは広く、中距離ならこれで十分

私が実際に乗ったのはJAL SKY PREMIUMというシートでした。最初座った時やはり広いっ!と感じました。

往路便で乗ったJALのエコノミークラスのシートJAL SKY WIDER(新・間隔エコノミー)も結構広かったのですが、プレエコはそれよりも広く小柄な私には十分です。モニター画面も大きいのですが遠く感じました。

横幅もエコノミークラスと比べて1席分少ないので、余裕のある作りになっていました。私は通路側だったのですが、隣の人との間に小さいパーティーションもあるのでいつもより気にならなかったです。

窓側に座れば、多少は個室感があるかも知れません。ただ中央の真ん中の座席だとプレミアムエコノミーでもちょっと嫌かなと見ていて思いました。

離陸前にCAさんが挨拶にきてくれました。ビジネスクラス以上ですと、名前で呼ばれて感動する話を聞きますね。プレエコでは名前までは呼ばれませんでしたが、それでもちょっと嬉しかったです。

スライド式のシートで快適に過ごすにはコツが必要かも

離陸してベルトサインが消えたので、さっそく座席を倒すことにしました。
プレエコのシートは背もたれが倒れてこない構造になっており、座面が前にスライドします。思いっきり倒しても後ろの人に迷惑がかからないのが長所です。

また、フットレストとレッグレストも備わっています。

始めてこのタイプの座席に座りましたが、どうも自分には合いませんでした
滑り落ちる感じがして、腰が痛くなってきたのです。

座席が大きい分だけ小柄な私は足が地面に付かなくなり、体を支えるのが腰になってしまったからだと思います。

結局シートを倒すのを諦めて、ほぼ通常の状態で過ごしました。

乗ったのは深夜便だったので、プレミアムエコノミーならもしかしたら眠れるかもしれないと思ったんですけども、上記のような問題があったため寝るのは難しかったです。

到着する間際にトイレに行った時に気づいたのですが、小柄な女性がシートを全開に倒して、身体を下に落として地面に足を付けている方がいらっしゃいました。

その方法が良さそうだと思いましたが、着陸まで時間が無くて試せませんでした。もし次回乗る機会があったらやってみようと思います。

今回勉強になったのは座席が広ければ、必ず快適という訳では無いと言う事でした。慣れてコツを掴めば解決するかも知れません。

食事はエコノミークラスと同じだけど、シャンパンが飲める

食事に関してはエコノミークラスと同じです。エコノミーとの違いは頼めばシャンパン飲めます。自分は機上では飲まないようにしているので頼みませんでしたが、周りの人はちらほら飲んでいる人を見かけました。

食事の後にCAさんから有名なうどんですかいを勧められましたが、もうお腹が空いていなかったのでお断りしました。(記念に家に持って帰りたかったけど、たぶん駄目だったと思います。)

エコノミーが満席だったかを確認し忘れましたので、なぜアップグレードしてくれたかは不明です。考えられるのはオーバーブッキングでしょうか。早い者勝ちだったとは思いますので、早くチェックインするとたまには良いことがあるのだと思います。

今回は運良くアップグレードして頂き、貴重な体験をさせて頂きました。JALに感謝しています。

現在JALマイルを貯めているので、いつかファーストクラスやビジネスクラスにも搭乗したいと思います。

おわり。

楽天PointClubのポイント運用で100ポイントずつ積立します ただし手動

f:id:harrypoint:20190622065358p:plain

楽天ポイント運用

こんにちはharryです。

2018年11月の末から楽天PointClubのポイント運用を始めました。

 この投資は自分的に楽しむためにやってます。
ポイント運用でも投資は投資なので同じなのですが、何故か気楽です。

 最近はTポイントや Pontaポイント、Dポイントでも投資できるようになり、サービスが増えてきました。

私も色々なポイントを貯めていますが、楽天ポイントが圧倒的に一番多く貯まっています。

f:id:harrypoint:20190622065735p:plain

 最初はポイントの半分を一括投資して、3月中頃に高値になったので一旦利食いしています。

その後は下がるのを待っていたのですが、なんかつまらないので手動で積立しようかと思いました。追加も簡単にできますし。

 

ちなみにある程度含み損になったら、一回の追加ポイントを200ポイント300ポイントと増やしていこうと考えてます。インデックス投資家が一番やってはいけないタイミング投資ですねー。

 

手動だとたまに忘れそうですが、思い出した時に追加するくらいの気持ちでいいでしょう。

 

ただ、楽天ポイントクラブのアプリは、起動するだけで期間固定ポイントが貰えるため、ポイ活で毎日見るんで割と思い出しやすいと思います。(残念ながら期間固定ポイントは運用はできません)

 

一括投資しちゃっても良いのですが、含み損が続いて追加できなくなっていたら悲しい気持ちになりますからね。

楽しみ枠なんである意味貴重です。

基本インデックス投資は退屈

インデックス投資は自動化できるんで退屈なんです。

本当は毎日100ポイントずつ積立したいのですが、システム上2日置きにしか追加出来ないみたいです。

仕方ないので、2日置きに100ポイントずつ投資していこうと思います。

f:id:harrypoint:20190622065841p:plain

楽天ポイント運用

このペースだと積立完了まで数年はかかるので、飽きるまではしばらく楽しめそうです。

サービス続いてるといいなぁ。

GMOあおぞらネット銀行口座開設でポイントゲット

f:id:harrypoint:20190105164619p:plain

(2018年10月現在の広告です。ご注意ください)

GMOあおぞらネット銀行に新規口座開設して1,500ポイント

モッピーを経由してGMOあおぞらネット銀行に口座開設するだけで1,500ポイントゲットしました。f:id:harrypoint:20190105164921p:plain

GMOあおぞらネット銀行あおぞら銀行とGMOインターネットが共同出資する新たな形態のインターネット銀行です。新しい銀行で外貨に強いと言う特徴があります。

また、他行への振り込み手数料が月1回無料なので、少額しか入金していませんが私は毎月利用しています。

2018年10月時の広告ですが、GMOあおぞらネット銀行で合計11,500ポイントもらえるキャンペーンがありました。新規口座開設と外貨預金をするだけなので、非常に簡単です。

さらに外貨預金でボーナス

私の時は申し込みの翌月末までに45,000円以上外貨預金するとさらに10,000ポイント貰えると言うものでした。(2018年9月時点)
外貨預金は為替の影響を受けるため、元本割れのリスクが多少ありますが、10,000円も動きません。実際に私の時も20円ほど損しただけです。ただし最近は為替の動きが激しいので数百円は動くかも知れません。それでも問題ないですよね。

お勧めはもっともボラティリティが低く馴染みのある米ドルです。

私が外貨預金申込みをしたのは11月下旬ですが、個人的に米ドルが大きく下がると予想していたので少しやりにくかったです。ですが合計で11,500ポイント貰えるのでやらない理由はないと思いました。

f:id:harrypoint:20190105165014p:plain
以下、私が申し込みした際の実際の流れです。

・10月上旬 口座開設申し込み
・10月28日 口座開設ポイントゲット 1,500ポイント
・11月末  外貨預金申込み(為替によって減少する場合を考慮して60,000円分)
・12月上旬 勘違いして外貨預金を解約してしまう
・12月28日 無事にボーナスポイントゲット 10,000ポイント

ポイントを貰う前に誤って解約してしまった。

f:id:harrypoint:20190105165323j:plain翌月末の確認時点まで米ドルで預金しておいたのですが、何を勘違いしたのかポイントが入る前に外貨預金を解約してしまいました。

一応、口座開設した翌月末時点では、米ドルにしてあったので大丈夫だろうとは思っていましたが、多少心配してたんです。

モッピーちゃんと見ていてくれたようで先日ポイントが加算されていました。良かったです。

現在残念ながらキャンペーンは終了してしまい、たったの400ポイントになってしまったようです。復活に期待しましょう。

じぶん銀行もそうですが、口座開設と外貨預金の組合せの広告は条件が悪くなってきています。もし、よい案件を見つけたらすぐにやった方が良いかも知れませんね。

余談ですが、予想通り米ドルが下がって来たのでドルを入手するならこれからが良いでしょうが、海外資産としては外貨預金は投資家に不利に出来ているのでお勧めしません。私がすぐに解約したのもそれが理由です。

海外資産を持つのであればFX会社で外貨を取得するか米国株式が良いでしょう。この辺はいつか記事にしようと思います。

以上、GMOあおぞらネット銀行口座開設でポイントゲットのお話でした。

じぶん銀行に口座開設して1,500ポイントゲット! さらに外貨預金してボーナス

f:id:harrypoint:20190105093442p:plain

(2018年9月時点の広告です。現在とは条件が変わっておりますのでご注意下さい)

じぶん銀行に新規口座開設して1,500ポイントゲット! 

じぶん銀行はAU系列のネットバンクですが、AUユーザー以外でも口座開設できます。AU以外の人は金利などの優遇がないのですが、手数料無料等ネットバンクならではのサービスが充実してますので、この機会にモッピーでポイントをもらって開設してみてはいかがでしょうか。

私は申し込みから3週間くらいでポイント確定しました。

f:id:harrypoint:20190105094307p:plain

さらに外貨預金してボーナスもゲット!ただしタイミングに注意。

また、口座開設後一定額の外貨預金を申し込むとボーナスが貰えることが多いです。私の時は申し込みの翌月末までに45,000円以上外貨預金するとさらに9,000ポイントでした。(2018年9月時点)

以下、私が申し込みした際の実際の流れです。

・9月上旬に口座開設申し込み
・9月28日 口座開設ポイントゲット 1,500ポイント
・10月末に外貨預金申し込み(為替によって減少する場合を考慮したため50,000円) 
・12月3日 ボーナスポイントゲット 9,000ポイント
・すぐに外貨預金解約

f:id:harrypoint:20190105100252p:plain

時期によって条件がかなり変わりますので、いいタイミングで口座開設しましょう。

キャンペーンによっては10,000ポイント付く時もあったようですが、最近は条件が悪くなってきています。早めに開設した方がいいかも知れません。

外貨預金は為替リスクがある

外貨預金は為替リスクがあります。ポイントの反映までだいたい2ヶ月かかります。

一般的にポイントが確定するまでは解約しない方が良いでしょう。そうなると約2ヶ月は資金が拘束され、為替リスクが発生します。そこを検討しなければなりません。

2ヶ月でどの位の変動があるかですが、どの通貨を選ぶかによって変わります。おすすめはやはりボラティリティの少ない米ドルです。ただし最近は為替が大きく動いているので多少注意が必要です。資金に余裕があればレートが戻って来るまで放置するのもありかも知れません。

いづれにせよ優良案件ですので、これを機会にモッピーで口座開設してはいかがでしょうか。

f:id:harrypoint:20190104214708j:plain

海外資産として考えた場合、外貨預金は投資家に不利に出来ているのでお勧めしません。私がすぐに解約したのもそれが理由です。

海外資産を持つのであればFX会社で外貨を取得するか米国株式が良いでしょう。この辺はいつか記事にしようと思います。

以上、じぶん銀行口座開設のご紹介でした。

マイルゲットならず! イオンでの失敗

f:id:harrypoint:20181013132750p:plain

マイルゲットならず! イオンでの失敗

(更新:2019年5月26日現在 地元のイオンでは清算の時にチャージが足りなくても、その場でチャージできるシステムに変更されていました)

JMB WAONの残高に気を付けようという話です。

私はJALマイルを貯めているため、イオンでの買い物はJMB WAONで支払いしているのですが、先日マイルをもらい損ねました。

いつものようにイオンに行くと、欲しい商品にボーナスマイルが付いていたので迷わず購入。

他に必要なものをいくつか買って、セルフレジで精算したのですがチャージが足りませんでした。そこでその場で現金チャージしようと思ったのですが、商品を購入する前まで進んでしまうとその場ではチャージできない仕組みだったのです。

やむなく一部を現金で払いました。

f:id:harrypoint:20190104212433p:plain

チャージが足りなくて一部を現金で支払うとまったくマイルが貰えません。

 

残高を確認して現金チャージするか、JALカードでオートチャージにしておけばこの様な事態は防げたものと思われます。

WAONが足りない時は、どのタイミングでもチャージできるようにして欲しいです。と言うかオートチャージにしなさいと言いうイオンからのメッセージなのかも知れません。

オートチャージにすると、1,000円のチャージで10マイル貯まるので1%の還元率です。

JALカードはあった方がいいですね。

f:id:harrypoint:20190104212702p:plain

JALカードを発行すれば 、JMB WAONクレジットチャージが可能

以下のJALカードを発行すれば 、JMB WAONクレジットチャージが可能です。

・JAL・JCBカード

・JAL・Mastercard

・JAL・Visaカード

・JALカード TOKYU POINT ClubQ Mastercard

・JALカード TOKYU POINT ClubQ Visaカード

JALカードはたくさんの種類がありますが、一部JMB WAONクレジットチャージが出来ないものがあります。

 ・JALカードSuica

・JAL アメリカン・エキスプレス®・カード

・JALダイナースカード

・JALカード OPクレジット

上記4種類のカードはJMB WAONクレジットチャージができませんので、発行する際は注意してください。

 

 オートチャージはイオン系のスーパーではほとんど可能ですが、ファミリーマートは未対応です。ミニストップは可能です。

JALカードをお得に発行する方法

f:id:harrypoint:20190104214708j:plainJALカードを最もお得に発行する方法は、JALカードの入会キャンペーンがある時に、ポイントサイトを経由して発行、さらにポイントサイト側でもポイントUPキャンペーンをしている時です。

 

下記2つが同時に行われているタイミングが1番お得になります。

1.JALカードの入会キャンペーンを利用

2.ポイントサイト(モッピーやハピタスなど)でもポイントUPキャンペーンをしている時。

皆さん一番いいタイミングで発行してくださいね!

【500円の違いは?】ホテルサンルート五反田 シングルB 禁煙ルーム

f:id:harrypoint:20180924164550j:plain

こんにちは。harryです。

 

2018年12月に再びサンルート五反田に宿泊しました。

サンルート五反田の本館にはシングルルームAとBがありますが、今回はシングルルームBの方に宿泊しましたので、先日宿泊したシングルルームAとの違いをレポートします。(サンルート五反田にはannex館もありますが、私は宿泊したことがありません)

サンルートクラブは2019年3月31日に一部サービスを終了し、2020年9月30日をもちまして全てのサービスを終了いたします。また、2019年4月1日より新会員プログラム「SOTETSU HOTELS CLUB(相鉄ホテルズクラブ)」がスタートします。

 

シングルルームAの宿泊記は下記をご覧ください。

www.harrypoint.com

 サンルート五反田 シングルルームAとBの違い

サンルート五反田のシングルルームAとBの料金の差額は500円です。

 

下記は公式ホームページの情報です。

部屋が僅かに広くなり、ベッドサイズが120cmから140cmになるようです。

f:id:harrypoint:20181224093422p:plain

入口からみた景色。

確かにシングルAより気持ち広い感じがします。

f:id:harrypoint:20190103214637j:plain

ベッドもシングルAより少し広いです。

f:id:harrypoint:20190103200338j:plain

シングルルームAにあったベッドサイドのテーブルがありませんでした。全てのシングルルールBに無いのかはわかりません。

個人的にサイドテーブルが欲しかったですね。いつもティッシュと、部屋に設置してある目覚まし時計をここに置くスタイルだからです。

f:id:harrypoint:20190103200504j:plain

f:id:harrypoint:20190103213638j:plain

作業机

f:id:harrypoint:20190103213802j:plain

 前回写真を撮り忘れた冷蔵庫です。中身は空です。

f:id:harrypoint:20190103213918j:plain

コンセントとLANポート。このホテルはWIFIが無いので使う人も多いと思います。

ケーブルはテーブルの中にあります。

f:id:harrypoint:20190103214009j:plain

バスルームはシングルAと同じだと思います。

f:id:harrypoint:20190103213829j:plain

正直シングルルームAは狭すぎて窮屈な感じがしましたが、シングルルームBはベッドと部屋のスペースが広くなっていくらか快適でした。

スーツケース等の大きな荷物がある人はシングルルームBをお勧めします。500円払う価値はあると思います

 

以上、テルサンルート五反田 シングルB 禁煙ルームのご紹介でした。

 

JALマイルを大量に貯めるならモッピーが最強な理由

f:id:harrypoint:20180930205908p:plain

モッピーだけJALマイルが80%の還元率!

現在のところポイントサイトで大量にJALマイルを貯めるなら、モッピーが最強です。

JALマイルANAマイルに比べ貯めにくいと言われておりますが、その原因はほとんどのポイントサイトでJALマイルの還元率が50%と低いからです

ANAマイルJALマイルに比べて貯めやすいのは、LINEルートを使って交換すると実質81%の還元率になるからです。この差はかなり大きいのですが、実はJALマイルを高レートで交換できる方法が1つだけあり、それがモッピーのスカイボーナスとなります。

モッピーが最強の理由はドリームキャンペーンでスカイボーナスを利用するとJALマイルが実質80%の還元率となるからです。(2018年10月現在)

f:id:harrypoint:20180930215203p:plain

年間72,000マイル貯められる

スカイボーナスは一人月1回のみですので、貯められるのは月間で6,000マイル、年間で72,000マイルとなります。ハワイや東南アジア、オセアニアへのビジネスクラス往復が80,000マイルですので、少し足りないですがJALカードでの買い物やフライトマイルを足せば十分に届くと思います。

また、モッピースカイボーナスは、たった1回の交換でJALマイルに出来てしまいます。これはかなり楽です。

ANAマイルは各ポイントサイトのポイントをマイルにするのに、最低でも3~4回以上の交換が必要です。このあたりの説明は今後記事にする予定です。

スカイボーナスの条件として、毎月の広告利用が15,000ポイント必要になりますが、これポイントサイトをモッピーだけに集中すれば十分に可能です。

クレジットカード発行とFX口座開設で月15,000ポイントを目指す

ポイントサイトの高額案件でおすすめなのは、クレジットカードの発行FX口座開設です。ただ、FX案件は軒並みポイントが下がっていますので、足りなければ銀行の口座開設などを追加しましょう。クレジットカード発行は審査があるため月1枚程度がいいでしょう。

1年続けるとなると結構ハードルは高いですが、高額案件をみつけたらガンガンやった方が良いと思います。

イオンが近くにある方は、JALマイルが更にお勧めです。イオンはJAL特約店なので、買い物でのポイント還元率が2倍になります。また、JMB WAONとボーナスマイル商品を意識することによってさらにJALマイルの貯まり方が加速します。
www.harrypoint.com

ANAマイルを貯めるのもモッピーがいい

実はモッピーANAマイルとも相性がいいです。
還元率は他のポイントサイトと同じくLINEルート81%ですが、ANAマイルへのポイント交換回数が4回と他のポイントサイトよりも少なくて楽だからです。たとえば出川さんのCMで有名になったハピタスは6回もの交換が必要です。

 

ちなみにANAマイルを貯める方は、モッピーのみではなく、ハピタスECナビなど他のポイントサイトと比較しながら、複数のサイトでポイントを貯める方が効率が良くなります。 

f:id:harrypoint:20181015211818j:plain

モッピーの長所と短所のまとめ

陸マイラーにとって、モッピーの総合力の高さは現在のところポイントサイトNO.1です。 以下、長所短所をまとめました。

長所

  • JALマイルへの還元率が80%で最強
  • たった1回の交換でJALマイルに出来るので簡単で早い
  • ANAマイルへの還元率も81%、ポイント交換も4回と少なくて優秀
  • POINT WALLET VISA PREPAIDを保有しているだけで、モッピー経由の買い物ポイントが最短5分で付与される

短所

  • どこ得などの比較サイトで比べるとポイントがそれほど高くない。
  • ポイントUPタイムセールでも驚くほど高いポイントが付くことは少ない。
  • ポイントが高くなっている訳でもないのに、本日のイチオシ広告になっていたりする。
  • ノーマルガチャに5コインが現れて改悪になった。(おまけ)

JALマイルを大量に貯めるコツはモッピーの活用と、JALカードの新規入会キャンペーンでもらえるマイルとなります。クレジットカードの買い物やフライトマイルはあくまでも補助的なものと考えておいて下さい。それが陸マイラーの基本となります。

以上、JALマイルを大量に貯めるならモッピーが最強な訳でした。 

f:id:harrypoint:20181015225957j:plain

イオンボーナスマイルの商品切り替え時の注意

f:id:harrypoint:20181013132750p:plain

イオンボーナスポイント(マイル)の対象商品は、定期的に入れ替わります(以下ボーナスマイル)

4週間のものと、1週間で入れ替わるものの2種類あります。毎週入れ替わる商品は期限が短いので、欲しいものがある場合は逃さないようにしましょう。

f:id:harrypoint:20181013132007p:plain

対象商品はインターネットの公式サイトで確認できますが、掲載されているのはほんの一部です。お店に行くとわかりますが、公式サイトに掲載されていないボーナスマイル対象商品もたくさんあります。

また、入れ替わりの前後はお店によってはラベルの入れ替えが間に合っていない場合があるようです。

公式サイトに掲載されていない商品は、今週はどれが対象なのかわかりません。商品の入れ替え前後はずらした方がいいでしょう。

f:id:harrypoint:20181013132710p:plain

ラベルが無くても期間内であれば加算されます

店頭にラベルがなくても公式サイトに掲載されている商品を購入してみたところ、問題なく加算されていましたので単純にラベルの入れ替えが間に合っていないだけです。

ボーナスマイル商品の入れ替え時期は気を付けましょう。

悩んだ末 JALマイルをためる事にしました

 

f:id:harrypoint:20181013093149j:plain

こんにちは。Harryです。

JALANAどちらのマイルを貯めていくのかしばらく迷っていたのですが、結局JALマイルにしました。ANAマイルも捨てがたいのですが・・・

悩んだ最大の理由はJALがワンワールドメンバーである事

JALはワンワールドメンバーですのでワンワールド提携航空会社の特典航空券もJALマイルで交換できるのですが、加盟航空会社が13社と少ないのが弱点です。

また、私が行きたい国は残念ながらワンワールドは飛んでないので、マイルの使用はJAL1択になりそうです。提携航空会社が使いにくいのはかなり痛いです。

その点ANAスターアライアンスメンバーで提携航空会社も27社と多く、私が行きたい東南アジアに比較的強いのです。(2018年10月現在)

f:id:harrypoint:20180922202636j:plain

JALマイルを選んだ理由3つ

ではなぜJALマイルにしたかと言うと、決め手になったのは以下の3つです。

  • モッピースカイボーナスが2018年9月から終了時期が未定になったこと。
  • JAL国際線特典航空券PLUSに変わること。(2018年12月から)
  • JAL特約店のイオンが近くにあること。

ANAのソラチカルートが閉鎖になり、現在はLINEルートがメインになっていますが、LINEルートもいつ閉鎖になるかわかりません。また、ポイントをANAマイルにするのに何回もポイント交換を経由しなければならず、どこかの交換で改悪又は閉鎖などのリスクがあります。また、ここでは割愛しますがいくつかの縛りもあります。

その点モッピーのスカイボーナスは還元率80%を維持しつつ、たった1回のポイント交換でJALマイルに出来てしまいます。

モッピーのスカイボーナスも改悪、閉鎖のリスクがあるので条件は同じなのですが、2018年9月から終了日が未定になったのと、モッピー 陸マイラーを取り込む戦略をとっているのは明らかなのでしばらくは終了しないだろうと考えました。

f:id:harrypoint:20180930205908p:plain

モッピーが最強のポイントサイト

現在モッピー陸マイラーにとって最強のポイントサイトです。

スカイボーナスのおかげてJALマイラーはモッピー1択ですし、ANAマイラーもLINEルートへの交換回数が少ないモッピーは一番の選択肢となります。

問題は月1回の交換のみになってしまったので、毎月6,000ポイントしかた貯まらない事と、モッピーのみで毎月の広告利用を15,000ポイント分やらなければならない事です。これは結構高めのハードルです。

ポイント活動は基本的にモッピーに絞る事になります。そうなると同じ広告で他のサイトの方が高いポイントであっても、モッピーを選ばなければならないので少し残念に思います。モッピーの戦略に嵌っている訳ですね。

f:id:harrypoint:20181013083426p:plain

JAL国際線特典航空券PLUS

こちらは多くのブログで改悪と話題になっていますが、わたしのような普通のサラリーマンの1人旅にはやや改善かなと思います。

JALが主張しているように特典航空券を利用できるチャンスが広がり、旅のプランも立てやすくなります。

自分の場合、長期旅行は繁忙期に限られるため、キャンセル待ちよりも多少の追加マイルを使ってでも航空券を取りたいです。直前のキャンセル待ちはプランも立てにくく心臓によくありません。

1番安い枠は取れないと思いますが、予約開始後速攻で予約すれば追加マイルのもそれほどないのではないかと踏んでいます。

マイルは3年間の有効期限があり、いつかは使わなければなりません。使いたい時に使えるチャンスが広がった点は歓迎できる事だと思います。

イオンが近くにある

私の家の近くにJAL特約店イオンがあり、いつもここで買い物をしています。

イオンはJALカードでの買い物でマイルが2倍たまり、さらにボーナスマイル商品もあるのでJALとは相性が非常にいいです。以前の記事でこのような事をしました。

www.harrypoint.com

 陸マイラー界では常識ですが、大量のマイルを貯める方法はモッピーなどのポイントサイトが基本となります。クレジットカードなどの買い物でのポイントはあくまでも補完的なものと言う考えです。

ただマイルを貯め始めると、買い物でも貯めたくなる性が出てくるのです。さらにボーナスマイル商品と組み合わせると、結構ばかにならないマイルが貯まります。

逆に私の生活圏ではANAとは相性が悪く、買い物でANAマイルを効率よく貯める事は難しい状況です。

結論

と言う訳で悩んだ挙句下記の理由でJALマイルにしました。

  • モッピースカイボーナスがしばらく続きそう。終わったら困る・・・
  • JAL国際線特典航空券PLUSは自分に有利。追加マイル次第だけど・・・
  • イオンで頑張ってマイルを貯めている実感が欲しい

正直言ってANAの方が有利な点もあり一長一短なのですが、総合的に判断するとJALの方がやや良いかなとの結論に達しました。

と言うことでJALマイルをこつこつ貯めていくことにします。

イオンのボーナスポイント(マイル)対象商品ばかり買ってみた

f:id:harrypoint:20180918214449j:plain

イオンのボーナスポイント(マイル)商品をご存知でしょうか。

イオンの商品棚を見ると上記の写真のようなラベルを見かけることがあると思います。

 このラベルが付いている商品はWAONで購入した場合に、ボーナスポイント(マイル)がもらえるお得な商品となっています。

 f:id:harrypoint:20181002225515p:plain

これらの商品ですがJMB WAONカードで支払いするとボーナスポイントの代わりにマイル(JALマイル)をためる事ができます。(ボーナスポイントの下に小さめにボーナスマイルとありますね)

もらえるマイルはポイントの半分です。

上記の写真ですと80 WAONポイントの半分の40 マイルたまります。

 

f:id:harrypoint:20180918215631p:plain

JMB WAONカード

JMB WAONカードを使用してWAONで支払いすると、WAONポイントの代わりにJALマイルがたまります。

通常は200円(税込)の支払いで1マイル、つまり0.5%の還元率です。

ボーナスポイント商品はこれに上乗せされるので、お得にマイルを貯めることができるのです。

ちなみにイオンでの買い物は日にちによって、JALカードを使った方がお得な日もあります。研究している方達が詳しくホームページで解説してくださっておりますので、インターネットで検索してみてください。

f:id:harrypoint:20180919210119j:plain

ボーナスポイント対象商品ばかり買ってみた

今回はこのボーナスポイントの対象商品だけを積極的に購入していくことで、どれぐらいのマイルが貯まっていくのか検証してみました。(ラベルを見て計算すれば何となくわかりそうですが・・・)

 ボーナスポイント対象商品に注目して、しばらくの間買い物をしているといくつかの発見がありました。

まず、ボーナスポイント対象商品の中でも価格に対するポイントの割合がだいぶ違うようです。

例えば100円の商品にボーナスポイントが10ポイントのものもあれば、300円の商品に対してボーナスポイントが100ポイント付くものもあります。前者に比べて後者の方がかなり還元率が良いことがわかります。

冷凍食品や箱入りアイスはボーナスポイントが多い

比較的高いボーナスポイントが付く商品は、冷凍食品や箱入りのアイスなどです。これらの商品は、例えば価格が300円に対して、100ポイントのボーナスポイントがつくものがあります。300円に対して50マイルと言うのはかなりお得です。

 逆にペットボトルドリンクやカップラーメン等は単価が安いですがボーナスポイントも10ポイントのものが多く還元率はそれほど良くはありません。

1ヶ月間イオンボーナスポイント商品を意識して買い物した結果

下記はイオンでの買い物分の抜粋です。

f:id:harrypoint:20181002225348p:plain

f:id:harrypoint:20181002225358p:plain

f:id:harrypoint:20181002225410p:plain

1ヶ月間イオンボーナスポイント商品を意識して買い物した結果、支払い金額14,285円に対して1,101マイル貯まりました。還元率7.7%です

WAONの利用額を見ればわかりますが、自分は一人暮らしなのでそれほど買い物金額は高くありません。それにしては結構貯まっていますよね。例えば家族4人の方ならば私よりもっと貯まることになります。

普段の買い物で意識して購入することで、マイルの貯まるスピードも格段にアップするはずです。

楽しいけど買いすぎ注意!

ボーナスポイント商品のついてるラベルを探して買い物をしていると結構楽しかったです。いつも買わない商品なども購入することができ、新しい発見もあって今までより生活が豊かになった気がします。

ただしいつも以上にお金を使ってしまう場合が多くJALマイルを貯めるために無駄な出費をしてしまっては意味がないので、そこら辺は気をつけなければいけませんね。

 

イオンと言えばトップバリューやベストプライスなどのPB商品が多く、これらを狙って買い物をすればかなりお得になります。

ボーナスポイント対象商品の傾向をみると、残念ながらこれらの商品は対象にはなっておらず、通常メーカーの比較的高額な商品にあつまっている印象がありました。

まとめ

肉、魚、野菜といった生鮮食品にはボーナスポイント商品はほとんどありません。

また、お弁当や惣菜にもありません。

 ボーナスポイントの無い商品

・肉、魚、野菜

・お弁当、惣菜

ボーナスポイントが高い商品

・冷凍食品

・箱入りのアイスクリーム

ボーナスポイントがあるがポイントが低めの商品

・ペットボトル飲料

・カップラーメン

・お菓子類

日用品や医薬品はポイント還元率にばらつき

日用品や医薬品にもボーナスポイント(マイル)がつくものがありますが、ポイント還元率はばらつきがありました。

 

以上「イオンのボーナスポイント(マイル)対象商品ばかり買ってみた」でした。

おわり

2018年9月のポイント活動

f:id:harrypoint:20180930205908p:plain

2018年9月のポイント活動

今月はモッピースカイボーナス6,000 JALマイルをゲットしました。

  • 無料会員登録 1件
  • 銀行口座開設 1件
  • クレジットカード発行 2件(内1件未確定)
  • FX口座開設 1件

モッピースカイボーナス月に1回しか交換できなくなりましたので、月の後半はポイント活動を控えめにしています。スカイボーナス毎月15,000ポイントの広告利用が必要になります。月が替わったらまた積極的に活動するつもりです。

f:id:harrypoint:20180930215203p:plain

U-nextの無料会員登録 1,000ポイント

f:id:harrypoint:20180930205528p:plain

これはすぐに確定しました。通常時は700ポイント。私の時は1,000ポイントでしたが、最高で1,200ポイントまで上がるようです。U-next内で使える1,000ポイントも貰えるのでお勧めです。

詳細は下記の記事にて。(下記は通常時のポイントです。 )
www.harrypoint.com

JMBローソンPontaカードVisa 5,000ポイント

f:id:harrypoint:20180930211218p:plain

これは年会費無料なので発行しました。申し込みからわずか10日程で確定したので早かったです。ちなみにカードが配送された時不在だったので、郵便局に保管されていましたが、受け取る前にポイントが確定してました。

自分の時はキャッシング枠の設定が必要でしたので、最低額の10万円で設定しました。キャッシング枠ありカードの発行代わりに、翌月末まで5,000円利用する条件がついている時もあるようです。

ヒロセ通商 LION FX 9,000ポイント

f:id:harrypoint:20180930211639p:plain

ヒロセ通商に5万円入金して取引しました。今は既に出金しています。 

下記記事で詳しく書いています。ハピタスで10,000ポイントの時のものです。

www.harrypoint.com

じぶん銀行 1,500ポイント

f:id:harrypoint:20180930212118p:plain

じぶん銀行で新規口座開設しました。来月末までに45,000円以上外貨預金をするとさらに9,000ポイント貰えますので、来月末ギリギリでやろうと思っています。

ただ個人的にドル円は下落を予想していますので、米ドル買いはちょっとやりにくいんですよね。来月中に下落してくれればいいんですが、もう少し時間かかりそうな感じがしてます。下落してくれたらおいしいのでしばらくドルで保有するつもりです。

来月下落しなかった場合は、3か月後にポイントが確定したらすぐに円に戻します。損失よりポイントの方が多くはなるでしょう。

まとめ

今月はクレジットカードを2枚発行したのですが、まだ1枚が確定していません。

来月検討しているのは、DMM CFD年会費無料カードYahooカードSEISONカードあたりを発行する予定です。モッピーのポイントアップが必須なので、毎日チェックして気長に待ちます。

f:id:harrypoint:20180930213126p:plain